いやぁ、しかしよく降りますねぇ。雪。
今日のスタジオ行くのが面倒くさくなる・・・
さて、昨日また道東方面に行ってきました。
帰ってきてからブログ書こうと思ってたんですけど、風呂入って飯食ったら眠くて・・・
AM2時半に起きて3時過ぎに出発して運転5時間半。
AM8時過ぎにスタートして昼飯も食わずに15時まで釣り。
それから飯食ってまた5時間半ノンストップで帰宅。
それを1人でやってるんだから・・・疲れて当然かw
それでも最近晴れてたせいか道路も割りと乾燥してたし、行き帰りは運転が楽なほうだったと思います。
芽室近辺で丁度明るくなって
到着してみると、平日なんで当然のように誰もいませんでした。
ちょっと風があったけど、今日も快晴!
相変わらず鶴もいます。
そして開始して5分程度で
まず1匹目。
40cm中ぐらいっすかね。
それからも飽きない程度に釣れてました。
サイズはやっぱり40cmから50cmぐらい。
ここは毎年痩せてるアメマスが釣れるイメージがあるんですが
割とコンディション良いのが多かったですね。
これからどんどん痩せていくんだろうか?
そして昼ぐらいに
やっと出ました65cm!
こいつも中々のグッドコンディション。
カウントしてなかったので覚えてないんですが、この時点で
30匹ぐらい釣ったのかな?
昼過ぎぐらいにもう1人フライマンがきました。
おれが結構叩いてたんで、魚はスレ気味・・・
悪いことしちゃったかな?
流石に苦戦しているようでした。
おれも午後は苦戦したけど、それでも10匹ぐらい追加して帰ることにしました。
帰り際に話をしてみると帯広から来てる方でしたね。
あの後釣れたのかなぁ。
それにしても
往復600km、片道5時間半はやっぱ疲れますね。
運転中はずっとダウンタウンのDVD見てたんで退屈はしなかったけど
流石に年なのか、疲れが抜けないw